筆者プロフィール
からだとこころを整える
崎山 夏紀
2003年より、理学療法士として16年間の病院・老人保健施設勤務。
様々な形での『生と死』を間近で感じ、病気やケガとの向き合いを通して、主体的に生きることの大切さを実感。
2020年11月
心身調整 Larimarとして開業し、心身ともに健やかに過ごせるようにをモットーに活動中。
3児(13歳、10歳、4歳)の母でもあり、育児・仕事・家事・遊びを通して、主体的によりよい人生を送るため、ライフワークに合わせての変化も実践中です。
みなさんは『健康』をどう捉えていますか?
心身調整 ラリマー 崎山なつきです。
季節の変わり目、健康へ気を遣うことも増えてくる時期じゃないでしょうか?
しかし、良く聞くフレーズの『健康』っていったい何でしょう?
健康=病気ではないことでしょうか?
(病院勤務時代の私はそう思ってました。。。)
WHO憲章の中で用いられている『健康』の定義は
健康とはただ単に病気あるいは虚弱でないことではなく、身体的・精神的・社会的に良好で、調和の取れた、幸福な状態である。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
とされています。
健康=身体的・精神的・社会的に調和の取れた幸福な状態
ということは⁉
健康=病気ではない
という捉え方だと、病気にならないことが目標になりますが
健康=身体的・精神的・社会的に調和の取れた幸福な状態
という捉え方だと
よりよい人生を生きるためのことすべてが健康にあたると思いませんか(^▽^)/
そこで、よりよい人生に向かって生きていくためのひとつの提案として
セルフケアがあります。
セルフケアとは
セルフケア(Self-care)は、個人が自分自身の健康や幸福を維持・向上させるために行う自発的な行動や習慣のことを指します。
ここでも
健康と幸福はセットなんですよね(^▽^)/
セルフケアの具体的な活動や実践はもちろん個人によって異なりますが、
自分自身が幸福を感じる選択を主体的にしていくことが何よりのセルフケアではないでしょうか☆彡
セルフケアを意識していくことが健康へも繋がる
セルフケアは幸せにつながる行動や習慣⁉なので
セルフケアで自分自身が幸福を感じる選択を意識しながら
身体的・精神的・社会的に調和することも意識する♡
そうすることで結果的に
身体的・精神的・社会的に調和の取れた幸福な状態=健康
となるのではないでしょうか(^▽^)/
言葉で表現すると何だか難しくなりますが(^^;
例をあげると
・笑う
・寝る
・旅行する
・話す
・食べる
・料理
・運動
・コミュニティに所属する
・ヨガ
・読書
・趣味
・何もしない
・仕事
などなど
自分自身のからだもこころも社会も喜ぶことが
健康へ繋がる☆彡
個々の幸福が社会全体の健康に貢献して、幸せの循環がうまれるって最高ですね!!!
ぜひ、ご自身なりのセルフケアをお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
『健康』へのイメージが幸福へと広がっていると嬉しいです。
楽しく健やかにお過ごしください♡
心と身体を整えてご自身で幸せを創りませんか
この記事を提供していただいた心身調整「ラリマー」さんのサイトもぜひご覧ください。
今なら、
15分無料相談は実施しているそうです。
詳しくはこちらまで、