筆者 プロフィール

糀とハーブインストラクター
玉城和代


FMレキオ/FMぎのわん/FMとよみ出演

イベント、講座の受講者総勢100人以上、開催回数30回以上。

2021.5月より「糀とハーブ薬膳てつなぎおきなわ」として店舗とスクールの運営を始め、昔から伝わる健康食や暮らしの提案を通して目の前の事に感謝する気持ちを繋げていく為に活動しています。

3人のハーフの孫ちゃん達が癒しです。


糀と薬膳インストラクター
高良江里奈


琉球放送気ままにロハススタイル出演

沖縄県医療福祉事業団 健康アイランド、おきなわいちばレシピ掲載

子育て応援マガジンたいようのえくぼ理事として主に食に関する記事担当

和代さんと共に「糀とハーブ薬膳てつなぎおきなわ」として活動

毎日の夫婦漫才が日課

お薬が苦手な方に
おすすめの食材やお茶をご紹介

暖冬だな~と気がゆるんでいたら急に冷え込んで風邪ひいちゃった、という方はいませんか?

風邪は3日以内に治すというのを聞いたことがあるかもしれませんが、

中医学では、これは風邪の邪気が体の表面でうろうろしている間に治して体の中に入らないようにする為です。

普段の生活習慣や食生活で体力・免疫力を上げて邪気の侵入を防ぐ事も大切ですが、

ブルっと寒気や鼻水、咳等の風症状が出てしまった時におすすめの食材やお茶を準備しておくと安心。



症状別でご紹介すると

ブルっと寒気がしたり透明の鼻水が出る時には熱で邪気を飛ばすので、

生姜黒糖湯や長ネギたっぷりのねぎみそおかゆ等もおすすめです。

他、エキナセアというハーブは風邪の初期症状に有効と言われています。(参考:ワイル博士のメディカルハーブ相談室)※長期摂取や妊婦さん、免疫抑制薬を飲んでいる方は禁忌。

そしてのどの炎症や黄色い粘調の鼻水の場合は、熱をもっている場合があるので熱を冷ましてくれるものを。

からし菜と大根の炒めやおかゆ、ミントはちみつ茶、桑の葉はちみつ茶もおすすめ。カモミールミントティーは香り良く爽やかなお茶で気分も良くなりますよ♩

普段予防の強い味方もご紹介!

でも、やっぱり普段の食生活で予防するのが一番大切!

沖縄では冬時期に出回るヤマン(山芋)もおすすめ。

私は、冬になると大きいものを買って友達と分け合うのも楽しみのひとつになっています。

日々の甘酒と季節の食材、そして毎日のわんちゃんの散歩で腕を振って身体を動かす。習慣になると楽しくて体力もついてきているのを実感してます。

自然から力を分けてもらい、一緒に風邪に負けない身体づくりをしましょう。

八重瀬町の店舗ではハーブや薬膳材料の使い方のご相談や販売もしています。是非遊びにいらしてくださいね♪

糀とハーブで始める
シンプルなわたし。

この記事を提供した「糀とハーブ薬膳てつなぎおきなわ」さんのHPもしくはインスタもご覧ください。

てつなぎおきなわにて商品をご購入の際
「マイステージを見ました」とお伝えいただいた方は、

商品を
10%OFFでご案内いたします。

この記事をご覧になったあなたにオススメです

メイクは最良のコミュニケーションツール
自然の中で食す燻製料理が人生にもたらすもの
少しの工夫で日常をもっと楽しむ。